最終更新日:2014年12月27日 作成日:2008年4月30日 | コメント(1)

ClickHeatでクリック位置のヒートマップ:ホームページのどこをクリックしているかの統計

ホームページを見に来ている方が、どこをクリックしているかがわかればな、って思ったことないですか?
アクセスログをソフトで調べた場合、出すことができるが、どこの部分をクリックしたんだろうというのは取れないです。
クリック位置をヒートマップというので表示するツールが、オープンソースで提供されています。
ClickHeatのサイトからダウンロードできます。
ダウンロードをした後の設定が難しいのかなと思ったが意外と簡単です。
これを全ページに導入すれば全ページ調べていくことができます。
誰でも簡単にできるように、導入の仕方をまとめました。

ClickHeatのダウンロードの後、FTPでソースを導入

ダウンロードファイルを解凍すると「clickheat」のフォルダがでてきます。
これをトップフォルダにそのままアップロードします。
ブラウザで「http://www.自分のドメイン/clickheat/にアクセスします。

ClickHeat画面 事前チェック


URLにアクセスすると、このような画面がでます。
最初から日本語なので安心です。

ClickHeat画面 設定


次に設定画面です。
自分の好きなように設定するといいです。
そのままでもいいのでログインパラメータのところだけは設定してください。

ClickHeat画面 ログイン画面


次にログイン画面に移動します。
ここで先ほどの設定で行ったユーザー名とパスワードをいれます。

ClickHeat画面 統計の表示画面


一回目アクセスするとログがないので、このように表示されます。
Javascriptコードをウェブページに正確に埋め込みましたか?と記載されているのでここをクリックします。

ClickHeat画面 Javascriptコード


Javascriptコードをコピーしてお使いください。
ここでページごとに設定する箇所は赤字のところです。
全ページにいれる場合、ここを全ページ違う値をいれる必要があります。
ぞえぞえねっとはphpファイルなので、$_SERVER['REQUEST_URI']をいれて、全ページURLをいれるようにしています。

ClickHeat画面 統計の表示画面


実際統計がとれだしたら、このように表示されます。
これでユーザーがどこをクリックしたかがわかります。

この記事が参考になったらSNSにお願いします。

コメント(1)

はじめまして、suzukiと申します。
ClickHeatを導入するにあたって、とてもわかりやすく解説してくださっているこちらのページが大変参考になりました。ありがとうございます。
導入にあたってbata版が機能しないというトラブルにぶち当たったりもしましたが、おかげさまで今は無事に動いております。
TIPSとして「bata版で動かなければ安定板を使ってみてね」という旨の記事をブログで書いたのですが、記事中で参考にさせていただいたページとしてリンクさせていただきました。
念のためご報告と、素晴らしい記事のお礼まで。

コメントする


Copyright ぞえぞえねっと All rights reserved