?> 最終更新日: 作成日:2007年9月24日
お好み焼き、鉄板焼きの店「つくし」(兵庫県高砂市)

兵庫県高砂市曽根町にある、お好み焼き・鉄板焼きの店「つくし」は曽根駅徒歩10分程度の場所にあります。
テレビなどのメディアでも紹介されることがあり、秘密のケンミンSHOWでも出演したことのあるお店です。
店の向かい(道路側)に駐車場があります。
高砂名物のにくてんや季節によってはおでんも食べることができます。
私の中でお好み焼きナンバーワンのお店です。
私のオススメは、ちゃんぽん(焼きそば麺+うどん麺の焼きそば)とお好み焼きミックスのチーズトッピングです。
ちゃんぽんは出来上がりも早いです。
お好み焼きミックスのチーズトッピングにすると、中はふわふわとろとろでスゴく美味しいので、一度注文してみてください。
お好み焼きミックス チーズトッピング

お好み焼きミックスは色々な具が入っておりお得なメニューです。
私のお勧めは、チーズをいれることです。卵もいれてもいいのですが、卵をいれないほうがふわふわとろとろです。
このふわふわとろとろのお好み焼きが一番好きで、友人を連れて行っても「美味しい」喜ばれます。

お好み焼きミックスを真ん中でカットした写真です。
高砂名物にくてん

高砂の名物「にくてん」は、B級グルメでも評価を受けるほどの名物になってきています。
つくしのにくてんも人気が高く、にくてんを知らない方も楽しめます。
チャンポン(焼きそば麺+うどん麺の焼きそば)

焼きそばの麺とうどんの麺を一緒にした焼きそばです。
うどんの麺があるので、少しボリュームアップします。
ねぎ焼き

ねぎばっかりでのお好み焼きを「ねぎ好き」と言います。
ソースとしょうゆを選べますが、私的には、しょうゆがオススメです。
お好み焼きしか知らない方も、是非頼んで欲しい一品です。
すじこんやきめし

すじこんが入ったやきめしでふんわりした卵が入っています。
じゃがカレー焼きめし

2009年10月31日に訪問したら、新しいメニューが増えていました。
じゃがカレー焼きめしは、名前のとおり、じゃがいもが入ってカレー味に仕上がっています。
これもありですね。
おでん

だいこんと焼とうふのおでんです。
上にとろろ昆布とねぎがはいっていて、姫路おでんで有名な、しょうが入りしょうゆもついてきます。
私はそのまま食べる方が好きなので、いつも、このままで食べています。
食後のアイス

食後にアイスが出てきます。
つくしの店情報
| 住所 | 高砂市曽根町3045-1 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00~14:00/17:00~20:00 |
| 定休日 | 火 |
| サイト |
食べログ |