?> 最終更新日: 更新日: 2022年11月 3日 作成日:2022年11月 3日
湯島天神菊まつり2022(第44回)|2022年11月1日~11月22日 湯島天満宮(文京区 湯島駅)
2022年11月3日撮影
- 湯島天神菊まつり
- 文京花の五大まつり
- 開催地:湯島天満宮(湯島天神)
- 開催期間:2022年11月1日(火)~11月22日(火)
- 開催時間:午前6時00分~日没
- 拝観料無料
文京花の五大まつりのひとつ「第44回 湯島天神菊まつり」が、2022年11月1日(火)~11月22日(火)の期間中、 湯島天満宮(湯島天神)で開催。
第44回 湯島天神菊まつりの菊人形はNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の場面から三体飾られてます。
日中は人も増えてくるので朝8時に行って写真撮影を行いました。今年の湯島天神菊まつりも多数の菊もあり綺麗に飾られてます。
11月3日に訪問した時に出ていた屋台は、甘酒、あげまんじゅう、大阪焼の3店でした。
湯島天満宮の甘酒、あげまんじゅうは定番な感じがして好きです。
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
この案内旗は湯島天神菊まつりの期間のみ湯島天満宮前の通りで見れます。
「鎌倉殿の13人」菊人形
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
菊を使った飾り
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
菊
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
2022年11月3日撮影
盆栽
2022年11月3日撮影
菊苗即売所
2022年11月3日撮影