最終更新日:  作成日:2009年8月 9日

第22回東京湾大華火祭(東京湾花火大会)

第22回東京湾大華火祭
2009年8月8日に開催された「第22回東京湾大華火祭(東京湾花火大会)」に行ってきました。
日の出会場(有料)のところのチケットを購入していたので、椅子なども用意されていました。
写真を綺麗に撮影するために、椅子に座らず、写真が撮れる場所を探して撮影しました。

第22回東京湾大華火祭
昔から、この出方をする花火が好きです。
最近は多種多様な花火があり、この出方が減ったような気がします。

第22回東京湾大華火祭
いいところになると、煙がとどまり、花火が見えなくなります。
もう少し風があると、煙が流れていくのになー。

第22回東京湾大華火祭
まるでロケット打ち上げのような感じになりました。
このシーン好きです。

第22回東京湾大華火祭
わっかのような花火で、この花火があがるたびに歓声があがりました。

第22回東京湾大華火祭
最後の花火も煙で見えなくなり、「これで終わり?」っていう感じになってしまいました。

動画


動画で撮影しました。
一眼レフを片手で撮影しながらだったのでたまに手ぶれしています。

日の出会場から帰るときに、少しの間だけ、規制されたが、スムーズに帰ることができました。
今までの花火大会で一番スムーズに帰れたと思います。

この記事が参考になったらSNSにお願いします。
Copyright ぞえぞえねっと All rights reserved