?> 最終更新日: 更新日: 2025年9月13日 作成日:2025年9月13日
呑める食堂 根津食堂 巡りや根津店|釜炊きごはんやコロッケが楽しめる気楽な一軒(文京区根津 根津駅)
2025年9月7日撮影
東京メトロ千代田線・根津駅から徒歩1分。ランチの定食から夜の一杯まで気楽に使える「呑める食堂 根津食堂 巡りや根津店」。炊きたての釜炊きごはんを主役に、コロッケや肉料理、卵かけごはんなど美味しい定食がそろい、ひとりごはんにも最適です。2024年にリニューアルし、駅至近の使い勝手と遅めランチ対応も頼れる一軒です。
名物は一人用の羽釜で炊くつややかな白ごはん。揚げ物や肉料理、卵かけごはん(専用たまご&専用醤油)と合わせる王道が鉄板です。なかでも「コロッケ」推しで、定食はもちろん、ちょい飲みのお供にも活躍します。
- 店名:呑める食堂 根津食堂
- 住所:東京都文京区根津2-19-4 逢初II号館 1F
- 営業時間:11:30〜16:00/17:30〜21:30(目安)
- 定休日:木曜
- 最寄り:東京メトロ千代田線「根津」駅 徒歩約1分
神戸牛の29時間コロッケ1個&給食の卵かけセット定食
2025年9月7日撮影
コロッケの特徴
2025年9月7日撮影
2025年9月7日撮影
店頭の説明書きには、
「じゅわー・ほくっ・とろっ、三拍子そろった。29時間かけ、すべて手作業で仕込む自家製の神戸牛コロッケ。日本三大和牛の一つ神戸牛を使い、ほくほくでとろっとした食感を生み出すためタネを冷凍庫で一晩寝かし、衣をつけてさらに一晩ねかし、すべて手作業で手間ひまかけました。」とありました。
実際に食べると、衣はさっくり中はとろり。神戸牛の旨みがじゃがいもに行き渡り、炊きたてごはんとの相性は抜群。素直に「うまい」と感じる一品でした。
呑める食堂 根津食堂 巡りや根津店の場所