?> 最終更新日: 更新日: 2025年11月 2日 作成日:2025年11月 2日
湯島天神菊まつり2025 11月1日〜23日|文京花の五大まつり・約2,000株の菊人形

2025年11月2日撮影
文京区湯島の湯島天満宮(湯島天神)で、秋恒例の「文京菊まつり(湯島天神菊まつり)」が開催されます。2025年は11月1日(土)〜23日(日・祝)、朝6時から日没まで。境内には約2,000株もの菊が並び、毎年人気の菊人形や懸崖(けんがい)作り、大作りが色とりどりに展示されます。拝観は無料で、早朝から見られるのも湯島天神菊まつりならではです。
- 名称:湯島天神 菊まつり(第47回 文京菊まつり)
- 会場:湯島天満宮(東京都文京区湯島3-30-1)
- 会期:2025年11月1日(土)〜11月23日(日・祝) 6:00〜日没まで
- 料金:拝観無料
- アクセス:千代田線「湯島駅」3番出口 徒歩約2〜3分/銀座線「上野広小路駅」徒歩約5分/大江戸線「上野御徒町駅」徒歩約5分/JR「御徒町駅」徒歩約8分/丸ノ内線「本郷三丁目駅」徒歩約15分
2025年11月2日 訪問
菊人形 べらぼう

2025年11月2日撮影

2025年11月2日撮影
菊の展示

2025年11月2日撮影

2025年11月2日撮影

2025年11月2日撮影

2025年11月2日撮影

2025年11月2日撮影

2025年11月2日撮影

2025年11月2日撮影

2025年11月2日撮影

2025年11月2日撮影

2025年11月2日撮影
盆栽の部

2025年11月2日撮影
販売会

2025年11月2日撮影
他にも屋台が出店しており目視確認したのは、大判焼き、大阪焼き、ふりふりポテト、かるめやき、甘酒、あげまんじゅう、バナナチョコでした。
場所