2009年7月アーカイブ

2009年7月30日 22:22

我が家のうさぎ(ネザーランドドワーフラビット)は、つんでれタイプ

ネザーランドドワーフラビット
我が家のうさぎ(ネザーランドドワーフラビット)が、どんどん大きくなって、最近ではこんな感じになってきました。
家の中ではおとなしく、甘えてくるのですが、外にでると、「出れたぁ!!!」と走り回ります。
外に出ているときは、触ろうとしても走り回ってしまいます。。。
走り回って疲れると、ソファーの上でのんびりとくつろいでくれます。
家の中では甘えるので、この子は、つんでれタイプです。

2009年7月27日 23:40

坂:団平坂(丹平坂・袖引坂)(東京都文京区)

団平坂
播磨坂の一本隣にある坂です。
近くに小石川図書館と石川啄木の終焉の地があります。

団平坂の説明(看板より引用)

「町内より東の方 松平播磨守御屋敷之下候坂にて、里俗団平坂と唱候 右は先年門前地之内に団平と申者舂米商売致住居仕罷より唱始候由申伝 年代等相知不申候」と『御府内備考』にある。
団平という米つきを商売とする人が住んでいたので、その名がついた。
何かで名の知られた人だったのであろう。
庶民の名の付いた坂は珍しい。
この坂の一つ東側の道の途中(小石川5-11-7)に、薄幸の詩人石川啄木の終焉の地がある。
北海道の放浪生活の後上京して、文京区内を移り変わって四か所目である。
明治45年(1912)4月13日朝、26歳の若さで短い一生を終わった。

椽先にまくら出させて、
ひさしぶりに、
ゆふべの空にしたしめるかな 石川啄木(直筆ノート最後から2首目) 文京区教育委員会 平成5年3月

坂:団平坂(丹平坂・袖引坂)(東京都文京区)の続きを読む

2009年7月26日 22:23

観光:旧安田楠雄邸庭園(東京都文京区)

旧安田楠雄邸庭園
文京区千駄木5-20-18に旧安田楠雄邸庭園があります。
元々、安田楠雄さんが住んでおり、現在は財団法人日本ナショナルトラストに寄贈され、運営されています。
公開日は、水曜日・土曜日の10時30分~16時00分と少ないが、ボランティアスタッフによって、運営されています。

旧安田楠雄邸庭園の前を何回も通ったことがあったがと、狭そうな雰囲気があるが中に入ると広く、すごく綺麗です。
ここは行く価値ありな場所だと行ってから気づきました。

中に入るとボランティアスタッフが、詳細の説明をしながら、周ってくれます。
ぞえぞえねっとでは、詳細の説明をしないで写真のみと簡単なコメントにします。
当日行って楽しんでいただきたいと思います。

定期的にイベントも開催されているようで、財団法人日本ナショナルトラストのページで確認できます。

観光:旧安田楠雄邸庭園(東京都文京区)の続きを読む

2009年7月26日 01:44

PHPで扱えるファイルマネージャー(FM-V / File Manager - Valet)

サーバ上で、HTMLやPHPファイルの修正やアップロードなどを簡単にできるように、PHPで出来ている、ファイルマネージャーを探していました。
海外ソフトが見つかるが、インストールに手間がかかるなど、面倒なことが多く、手軽なのがないかを探していました。
やっと、日本人が作ったファイルマネージャーを見つけました。
FM-V / ファイルマネージャ - PHP

FM-V / File Manager - Valetの機能

基本的な機能がついています。
ファイル、ディレクトリの
 作成
 削除
 リネーム
 パーミッションの変更
ファイルの
 移動
 編集
 アップロード (同時に複数(制限無し)が可)
 結合 (複数のファイルをサーバ上で一つのファイルに結合)
 Web 上のファイルの取得、保存

PHPで扱えるファイルマネージャー(FM-V / File Manager - Valet)の続きを読む

2009年7月25日 00:43

坂:播磨坂(東京都文京区)

播磨坂
播磨坂は、文京区にある小石川植物園の近くにある坂で、坂の景観が綺麗で、春は桜の名所です。
第38回文京さくらまつり 播磨坂さくら並木(文京区)に桜の風景をまとめています。

播磨坂の説明(看板より引用)

この道路は、終戦後の区画整理によって造られたもので、一般にいわれる環三道路(環状3号線)である。
かつて、このあたりは松平播磨守の広大な屋敷のあった所である。
坂下の底地一帯を「播磨たんぼ」といい伝えており、この坂道もこの土地の人は播磨坂とよんでいる。
昭和35年頃、「全区を花でうずめる運動」が進められ、この道路も道の両側と中央に樹令15年位の桜の木約130本が植えられた。
そして地元の婦人会の努力によって、「環三のグリーンベルト」は立派に育てられている。
昭和43年から桜まつりが行われ、文京区の新名所となった。
文京区教育委員会 昭和53年3月

坂:播磨坂(東京都文京区)の続きを読む

2009年7月22日 01:24

坂:御殿坂(大坂・富士見坂)(東京都文京区)

御殿坂
白山駅から、小石川植物園に向かう時に、上り坂である「蓮華寺坂」を越えて下り坂になるところが「御殿坂」です。

御殿坂の説明(看板より引用)

御殿坂(大坂・富士見坂)
「御殿坂は戸崎町より白山の方へのぼる坂なり、この上に白山御殿ありし故にこの名遺れり、むかしは大坂といひしや」(『改撰江戸志』)
「享保の頃、此坂の向ふに富士峰能く見へし故に、富士見坂ともいへり」(『江戸志』)
白山御殿は、五代将軍徳川綱吉が将軍就任以前、館林侯時代の屋敷で、もと白山神社の跡であったので、白山御殿といわれ、また知名をとり小石川御殿ともいわれた。
綱吉の将軍職就任後、御殿跡は幕府の薬園となった。
享保七年(1722)園内に"赤ひげ"で有名な小石川養生所が設けられた。
また同20年には、青木昆陽が甘藷の試作をした。
明治になってからは東京大学の付属植物園となった。
植物園の松の花さへ咲くものを 離れてひとり棲むよみやこに
岩山牧水(1885~1928)
文京区教育委員会 昭和58年6月

坂:御殿坂(大坂・富士見坂)(東京都文京区)の続きを読む

2009年7月21日 12:20

坂:蓮華寺坂(東京都文京区)

蓮華寺坂
文京区白山駅から小石川植物園に向かう時に登る坂「蓮華寺坂(れんげじざか)」。

蓮華寺坂の説明(看板より引用)

蓮華寺坂
文京区白山二丁目と四丁目の間
「蓮華寺即ち蓮花寺といへる法華宗の傍なる坂なればかくいへり。
白山御殿跡より指ヶ谷町の方へ出る坂なり」と改撰江戸志にある。
蓮華寺は、天正15年(1587)高橋図書を開基、安立院日雄を開山として創開した寺院で明治維新までは、塔頭が六院あったという。
なお、この坂道は小石川植物園脇の御殿坂へ通じ、昭和58年(1983)にハナミズキやツツジが植栽され、春の開花、秋の紅葉が美しい並木道である。
文京区教育委員会 平成12年3月

坂:蓮華寺坂(東京都文京区)の続きを読む

2009年7月20日 17:30

坂:薬師坂(薬師寺坂、浄雲寺坂、白山坂)(東京都文京区)

薬師坂
白山駅に隣接する坂を「薬師坂」と言います。
別名「薬師寺坂、浄雲寺坂、白山坂」とも言い、別名が多いです。

薬師坂の説明(看板より引用)

薬師坂(薬師寺坂、浄雲寺坂、白山坂)
白山一丁目と五丁目の間
『妙清寺に薬師堂有之候に付、里俗に薬師坂と相唱申候』(『御府内備考』)坂上の妙清寺に薬師堂があったので、薬師坂と名づけられた。
また、坂下に浄雲院心光寺があったので、浄雲寺坂とも呼ばれた。
また近くに白山神社があり、旧町名が白山前町で、白山坂ともいわれるなど、別名の多い坂の一つである。
『新撰東京名所図会』には、「薬師堂は、土蔵造一間半四面。「め」の字の奉額、眼病全快者連名の横額あり」、と明治末年の姿を記している。
このお薬師は特に眼病に霊験あらたかであったようである。
土蔵造は、江戸の防火建築で、湯島本郷辺の町屋が土蔵塗屋づくりを命じられたのは、享保15年(1730)の大火後である。
現存するものには無縁坂の講安寺本道がある。
文京区教育委員会 平成14年3月

坂:薬師坂(薬師寺坂、浄雲寺坂、白山坂)(東京都文京区)の続きを読む

2009年7月16日 21:11

グルメ:江田珈琲店(東京都文京区)

江田珈琲店
文京区の本駒込駅、白山駅から少し歩いたところにある江田珈琲店は、店構えもオシャレで、前々から気になっていました。
16時ごろに中に入ってみると人が沢山で人気高い店なんだと感じました。
店内の雰囲気もよく、くつろげます。

グルメ:江田珈琲店(東京都文京区)の続きを読む

2009年7月15日 23:17

靖国神社 みたままつり 2009年7月13日~16日(東京都千代田区)

靖国神社 みたままつり
靖国神社で2009年7月13日~16日に開催された「みたままつり」に2009年7月15日に行ってきました。
設立140年と書いてあるので、長い歴史があるんだなー。
会場内はすごい人・人・人で、屋台で食べ物を購入して食べる場所を探すのが大変でした。

靖国神社 みたままつり 2009年7月13日~16日(東京都千代田区)の続きを読む

2009年7月14日 22:23

播州本場 白鷺の華 とろろそば

播州本場 白鷺の華 とろろそば
近所のスーパーで播州本場 白鷺の華 とろろそばという商品を発見しました。
播州本場 白鷺の華という名前を聞いて実家の地元だなーって思い、購入しました。

播州本場 白鷺の華 とろろそばの続きを読む

2009年7月13日 11:05

グルメ:まるきんラーメン(東京都文京区)

まるきんラーメン
東京都文京区の春日駅から少し歩いたところにある、まるきんラーメンに行ってきました。
博多ラーメンを食べたくなって、まるきんラーメンにしました。

グルメ:まるきんラーメン(東京都文京区)の続きを読む

2009年7月12日 22:03

グルメ:炭火焼鳥 三千世堺(文京区白山)

炭火焼鳥 三千世堺

炭火焼鳥 三千世堺は、千石駅と白山駅の間にあり、やや千石駅よりです。
1本130円からと安いが、味のレベルもかなり高く、毎月1回は行っているような気がします。
新鮮な鳥を扱っているので、レアに焼いてあったり、刺身もあります。また冬の季節にピッタリの鍋もあり、人気があります。
私が毎回注文するのは、レバー、ムネサビマヨ、手羽先、ハツ刺、ハートとなり、後は行ったときの気分で注文しています。
昔のデジカメで撮影した写真は少し画質が悪くなっています。一眼レフで撮影した写真を随時置いていってます。

炭火焼鳥 三千世堺のホームページ

グルメ:炭火焼鳥 三千世堺(文京区白山)の続きを読む

2009年7月11日 23:01

グラスベース(花瓶)(ニトリ)

部屋用に小さい花瓶が欲しくなり、ニトリで探して購入しました。
今までに「ニトリ」で購入した商品のまとめページ

グラスベース(花瓶)

グラスベース(花瓶)
一番かっこいいと感じるのを購入しました。
グラスベースという商品を購入しました。
小さな花瓶で値段も199円ととっても安かったです。
細身でキュートなところが、一輪挿しピッタリです。
大きさは約5×5×20cmです。
他店で買うと1,000円以上で売られてそうな品で大満足です。
ニトリの楽天ショップ

2009年7月10日 21:25

い草座布団(ニトリ)

い草ラグを購入したので、ついでに座布団も同じテイストを購入しようとなり、い草の座布団をニトリで探しました。
今までに「ニトリ」で購入した商品のまとめページ

い草座布団

い草座布団
一番かっこいいと感じるのを購入しました。
値段も799円と安く、素材はい草100%で中はポリエステル100%です。
サイズは約55×55cmとちょうどの大きさでした。
ニトリの楽天ショップ

2009年7月 9日 12:38

マンゴー(Mangifera indica)

マンゴー
マンゴーをいただきました。
色もよさそうなので、そこそこ値段のするマンゴーなのかな。

インドでは、インドでは4000年以上前から栽培が始まっていました。
インド、メキシコ、フィリピン、タイ、オーストラリア、台湾が主な生産国で、日本では沖縄県、宮崎県、鹿児島県、和歌山県、熊本県で主に栽培されている。
(Wikipediaより)

マンゴー(Mangifera indica)の続きを読む

2009年7月 8日 00:10

ステーキハウス ハマで黒毛和牛フィレステーキランチ

ステーキハウス ハマ 目黒店
ステーキハウス ハマ
で黒毛和牛フィレステーキランチでご馳走になってきました。
今回で2回目ですが、ここのステーキが美味しく、またフォアグラの方もかなり美味しく、行くのが楽しみの店です。
ステーキハウス ハマの情報と写真のページ

2009年7月 7日 12:27

マイケル・ジャクソンの幽霊・亡霊あらわる?

マイケル・ジャクソンさんが亡くなってニュースの撮影をしているときに、ネバーランドの建物の中で、廊下を横切る影が映ったようです。
インターネット上で大騒ぎになっていたので、動画を貼り付けます。
それとわかりやすいように写真でも用意し、明るさを変えて実際にどうなのか検討してみました。
さて、真意はどうなんでしょう。。。

Michael Jackson Ghostの動画

マイケル・ジャクソンのグッズを見る

マイケル・ジャクソンの幽霊・亡霊あらわる?の続きを読む

2009年7月 6日 20:25

ひやむぎ(冷や麦、冷麦)を購入。そうめんとの違いとは

ひやむぎ
ひやむぎ(冷や麦、冷麦)というのを初めて購入しました。
ひやむぎというのを知らなかった理由は、どうも西日本ではメジャーになっている食べ物じゃないみたいなんです。
ひやむぎって一体そうめんと何が違うんだろう。。。と疑問が残り購入しました。

ひやむぎ(冷や麦、冷麦)を購入。そうめんとの違いとはの続きを読む

2009年7月 6日 00:53

い草ラグを購入(ニトリ)

夏になってきて、冬のマットでは、座るだけで暑さを感じていました。
さすがに、これじゃあ厳しいから夏用のマットを購入しようとニトリに行ってきました。
今までに「ニトリ」で購入した商品のまとめページ

い草ラグを購入(ニトリ)の続きを読む

2009年7月 5日 16:08

イントルーダークラシック400の車検代

イントルーダークラシック400の車検3回目が行われました。
毎回、車検代の準備を2年通してやっていないので、痛い出費になります。
今回は、文京区白山にある都内最大級のバイクショップSCS白山本社にて車検を行いました。

バイクの車検について

250cc以上のバイクは、2年に1回車検をうける義務があります。
車検で何をするかというと、保安基準に適合しているかを確認し、所有権を公証するために登録する制度になります。
アメリカでは50ドルもかからないという実情をしり、少しショックです。

イントルーダークラシック400の車検代の続きを読む

2009年7月 4日 09:52

観光:大聖山 南谷寺 目赤不動尊(東京都文京区)

大聖山 南谷寺 目赤不動尊
東京都文京区の本駒込駅から歩いていける寺「大聖山 南谷寺 目赤不動尊」。

南谷寺

大聖山 南谷寺 目赤不動尊
門を入り、まっすぐいくと南谷寺です。

大聖山 南谷寺 目赤不動尊
あじさいが咲いていたので撮影しました。

観光:大聖山 南谷寺 目赤不動尊(東京都文京区)の続きを読む

2009年7月 3日 09:28

グルメ:福どら(東京都文京区)

福どら
東京都文京区にある、「福どら」は白山駅と本駒込駅の近くにあります。
どら焼きや、わらび餅や、おかき、ゼリーなど、自宅用、お土産用を購入するときに寄るといい店です。

グルメ:福どら(東京都文京区)の続きを読む

2009年7月 2日 22:29

ネザーランドドワーフラビットがおもちゃのにんじんをかじる

ネザーランドドワーフラビット
おもちゃのにんじんを購入しましたが、最初は反応を示さなかったです。
数週間たち、ソファーの上においていると、かじるようになってきました。
慣れてくると、おもちゃをいじりだすようなので、買ったかいがありました。
ネザーランドドワーフラビットのページ

2009年7月 2日 09:29

観光:定泉寺 江戸三十三観音札所第九番 十一面観世音菩薩(東京都文京区)

定泉寺 江戸三十三観音札所第九番 十一面観世音菩薩
東京都文京区にある「定泉寺」は、本駒込駅から少し行ったところにあります。
看板には、江戸三十三観音札所第九番 十一面観世音菩薩と書かれていました。
十一面観世音菩薩は、概観からでは、どこにあるかわからなかったので、一度お目にかかりたいものです。

観光:定泉寺 江戸三十三観音札所第九番 十一面観世音菩薩(東京都文京区)の続きを読む

2009年7月 1日 21:43

観光:浄土宗 天榮寺(東京都文京区)

浄土宗 天榮寺
東京都文京区の本駒込駅近くにある浄土宗 天榮寺。
門の前と中には、駒込土物店跡(こまごめつちものだなあと)と書かれている石碑があります。

観光:浄土宗 天榮寺(東京都文京区)の続きを読む

2009年7月 1日 11:20

ネザーランドドワーフラビットが小屋からはみ出る

ネザーランドドワーフラビット
ネザーランドドワーフラビットが成長してきて、小屋からはみ出るようになりました。
この姿がかわいい。
ネザーランドドワーフラビットのページ

Copyright ぞえぞえねっと All rights reserved